【養成所生向け】目標をたてよう!【声優志望者】

声優事務所・養成所
スポンサーリンク
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

養成所の初回のレッスンが間近に迫ってきていますね。

 

この記事の関連にもなりますが

【養成所生向け】声優になる為に今すぐやったほうがいいこと【声優志望者】
記事内に商品プロモーションを含む場合があります声優志望者に向けて、新たにスタートするであろう養成機関のレッスンが始まる前にやったほうがいいことを記していこうと思います。するしないでかなり変わってくるので、読んだらすぐに取り組むぐらいの気持ち...

 

初回のレッスンが始まる前に目標を建てましょう!

 

前回の記事を読んでくださった方はわかると思いますが、目標を定めるのと定めないのとでは、その先の結果が変わってきます。

 

では、どんな目標を建てたらいいのか。

 

書いていきますよ!!

 

【日本ナレーション演技研究所】

どんな声優になりたいかを定めよう

どんな声優になるか。

これを定めることは非常に大事です。

 

 

自分をどんな商品として売っていくか

 

 

ここを定めないことには営業をかけていくこともできませんからね。

 

とはいえ、自分がどんな声質でどんなキャラクターがあっているかまだわからない人もいると思います。

これから声優の勉強を始めるんだ!という方はわからなく当然だと思います。

 

じゃあどうしたらいいか。

最初は憧れでいい

そうです。

最初は憧れでいいのです。

 

・好きなキャラクターがいてそのようなキャラクターを演じたい。

・主人公がやりたい

・憧れの声優さんみたいになりたい

 

最初はこれでもいいです。

好きなキャラクターが演じたいのならば、そのキャラクターはどんな声なのか、どういう性格なのかなど考えることになると思います。

 

この考えることが大事なのです。

 

そして考えたことを試してみる。

試行錯誤を繰り返す。

 

この作業を積み重ねていくことになります。

 

目標を定めることによってこの作業に素早く取り掛かる事ができます。

目標は修正していくもの

日々試していく中で、最初に決めた目標と自分の適性が違うなとなる時が来るかもしれません。

 

その時は目標を修正すればいいです。

 

むしろ目標を修正しましょう。

 

気付くことは大事なことですし、声優は柔軟性が必要です。

 

すぐに軌道修正できる力がなければなりません。

 

監督からのディレクションに応えられなければ仕事を得ることは難しくなってしまいます。

 

目標を修正していくことによって柔軟性も身に付くと思います。

半年後の目標を決めよう

どんな声優になりたいかが定まったら、半年後の目標を定めましょう!

 

前回の記事では三年後、一年後どうなってるかを具体的に考えようと書きました。

すぐにできるのが理想ですが、先が長くて難しいよという人もいると思います。

 

半年後なら具体的に考えられませんか?

 

養成所生なら与えられた課題を全てできるようにする等、具体的に目標を定めましょう。

その目標を絶対に達成するべく行動してください。

半年後に定めた目標すら達成できなかったら声優になることは難しいです。

 

立てた目標から逆算して考え、一ヶ月、一週間、一日の過ごし方を定めましょう。

 

これらも日々修正してよいものです。

 

目標立てが上手くできるようになれば三年後の目標を達成するためにどうすればいいか逆算して考えられるようになると思います。

 

まずは短い期間の目標を立てましょう。

努力をするなら正しい努力を

努力をすれば必ず報われるとは思いませんが

 

正しい方向に向かった努力をしていれば必ず実を結ぶ

 

そう僕は思います。

正しい努力をするために、どんな声優になりたいかを定め、目標を定めましょう!

 

養成所生はそうすることでスタートダッシュができますよ!

 

 

それでは!

 

声優養成所一覧はこちらの記事へ
声優になる方法はこちらの記事へ
声優志望にオススメのサービス紹介の記事はこちら

 

【日本ナレーション演技研究所】

コメント